あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ★ パソコンで遊ぼ! 


手作りギャラリー



「コサージュ作成体験教室」に参加

 

『プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーを使用した

     春らしい華やかなコサージュを作成』

 

全く初めてなので、緊張~。

講師に助けてもらいながら完成! 予想以上に素敵にできました  

 

⇒ 3/4「プリザーブドフラワーのコサージュ作成体験教室」へ

 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 

会場に入ったら、好きな色の花の素材を選びます。
素材と用具を準備
素材と用具を準備
初めて 「グルーガン」を使いました。
なかなか思うようにいきません・・・。
完成しました!

会場に用意された小箱に入れて持ち帰ります!

 

お友達もできて、楽しく過ごしました。

 


縄文人みたいに琥珀で勾玉作り

 

2018/10/6(土) 13:30~15:30

 

コハク勾玉作り教室 (2)

東京都埋蔵文化財センター  (京王多摩センター)

 

こちらも見てね → コハク勾玉作り教室に参加したよ ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

 

会場に入ると、勾玉作成キット。紙やすり3種が準備されています。


 

削る前の琥珀 

 

これから 80番、400番、1000番のサンドペーパーで、削って磨きます。


 

第三段階 1000番紙やすりで ツルツルになるまで磨きます。




第四段階 磨き粉をたっぷりつけて 布で磨きます。
水にぬらしては磨き、乾かしてチェックを繰り返しながら、
ツルピカに仕上げましょう!

 

できました! 右側の友人が作った勾玉の方がきれいね。kirakira

 

 

 

 

コハク勾玉作り教室に参加したよ

~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

 

<== 完成した首飾りを

多摩ニュータウンのビーナスの首にかけました。 (*^_^*)♪

 

 

 

 

コハク勾玉作り教室 (2)

東京都埋蔵文化財センター


2018/10/6(土) 13:30~15:30

 

 (京王多摩センター)

 

 

陶芸教室で作ったMy陶器作品

陶芸教室で作ったMy陶器作品

 

はじめての陶芸教室 シリーズ です。(1~11)
2018/2/18に作った、お気に入りの絵皿作品です。 (。・ө・。)

 

 

2007年5月から1年間 全くゼロから 作品を作って楽しみました。

講座では、やることが限られていましたが、すごく充実した内容でした。

できた作品も、全部 お気に入りです。 長橋明孝先生 ありがとうございました!

 

4回目 

 

抹茶茶碗

 

深鉢と抹茶茶碗

 

花の器

 

花瓶

 

7回目

 

小鉢、ご飯茶碗、箸置き

 

貫入の皿

 

8回目

 

モミジの皿と箸置き

 

ナンキンハゼの湯呑

 

10回目

 

内裏雛

 

野鳥の皿と八色鳥の箸置き

 

11回目

 

コーヒーカップ、深鉢、ハートの皿と箸置き

 

 

その後ずっと愛用しています。 (*^_^*)♪

 

 詳細は、こちら  Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

  2017/5/~2018/3 陶芸教室

 


レジ袋で編んだペットボトルカバー

レジ袋で編んだペットボトルカバー

 

 作り方の詳細は、こちら  Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

  2013/6/10 ⇒ 「レジ袋でペットボトル袋を編んだよ」

 

2013/6/10

 ヨガの友人が レジ袋を切って紐にして

 ペットボトルカバーやポシェットを

 編んでいると聞きました。

 

 これは、材料費はタダ!

 というか捨てるものをリサイクル。

 やってみましょう!

 編み物するのって 久しぶり。

 編むより紐を作るほうが大変でした。

完成しました!

涼し気な色合いでしょ!

しなやかで軽く素材は水に強い。

 

残念ながら、断熱効果もありませんけどね。

友人たちの評判も上々。

愛用していましたが、母がステキだというのでプレゼントしました。

また作りますよ。

 

 


 

 

マクラメ編のボール袋を手づくりしましょう。

マクラメ編のボール袋を手づくりしましょう。

 

 作り方の詳細は、こちら Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 2010/6/17 ⇒ 「手作りボールバッグ」 

 

 2010年6月

  ピラティスで大きなボールを

  使うことになりました。

  会場まで持ち運ばなくてはいけない!

  

  ずっと前にハマっていたマクラメ編を

  思い出して、袋を編んでみましょう!

  

  まずは、糸を準備。

  

  

 

ボールがうまく収まるように  展開図を書いて設計します。

 

作るポイントは

 出し入れしやすい

 持ち運びやすい

 出したときに、ぐやぐちゃにならない。

 おシャレ!

 

 三回も改良して完成です!

 
 デザインも使い勝手もすごくよくなったよ~。

 

 友人にも 評判良くて、プレゼントしました!

 

 


 

おしゃれなエコバッグを作ろう

おしゃれなエコバッグを作ろう

 

 作り方の詳細は、こちら  Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

  2008/11/29 ⇒ 「街」のギャラリー「A4」:ワークショップ

 

2008/11/29

ワークショップ ひびのこづえ

 「エコバッッグをつくろう」

に参加しました。

 

エコバッグと言っても・・・。

素材は透けるようなオーガンジー。

それに様々なパーツをコラージュするんです。

 おしゃれでしょ!

 

同じテーブルの人達とおしゃべりしながら、

久しぶりに針と糸でちくちく縫っていきます。

思い思いのデザインの個性的なバッグが完成!

 

帰宅してから、持ち手の切りっぱなしをかがったりして、実際に使えるように、仕上げました。